こんにちわ♪
先日、買い物へ行った時にお腹が空いて・・・
久しぶりに「フレンチトースト」を食べました★
フレンチトースト好きなんです♪
バターとメープルたっぷりで食べるのが好きです★
フランスパンがあまった時など簡単に出来るので良く作ってました。
フレンチトーストやパンケーキって
「お腹は空いたが、後で食べるから今は軽めでいい」
っていう時に丁度良い食べ物ですよね。
おやつというよりはブランチに丁度良い量と味です。
この時はマスカルポーネとはちみつのフレンチトーストを食べました。
お腹が空いていたのでペロリです(笑)
マスカルポーネいいね!
瑞江にフレンチトーストとパンケーキがテイクアウト出来るお店があれば良いな~
そしたらランチを逃した時に丁度良いんだけどな~。
ラパーク内にあるクレープ屋さんで作ってくれないかな(笑)
ここのクレープも通るたびに香りが漂ってきてついつ買ってしまいます。
甘い香りは空腹時には媚薬ですね。

2015年2月24日
こんにちわ♪
今日は東京マラソンでしたね!
都心の道路は交通規制が有り、東京を縦断・横断される方は道路が渋滞していたようです。
私の友人が2年連続でエントリーされ、見事完走したようです♪
最近のマラソンはネットでどこを走っているのか見ることができるので
ゼッケン№がわかれば入力して影ながら応援ができるうえ、
今年はメッセージも送信できる機能がついておりました(笑)
ちょいちょい見ながら10キロ超位までは見てたのですが・・・
なんせ日曜日、そして繁忙期の不動産屋はそんな暇ではない!
案内中にLINEが来て「無事に完走しました」と・・・
「えっ!?もうそんな時間ですか?すっかり忘れてた」と。
そうなりますね・・・
今年はテロを警戒していたた為、荷物チェックが厳しく、
少しスタート時間が遅れていたようです。
荷物チェックで折り畳み傘を持参していた友人は捨てられてしまったとのこと。
飲み物もペットボトルはNGだったようです。
年々厳しくなりますが今年も無事完走出来て良かったです★
いつかは私もエントリーしてみたいです!
ちなみに友人は4時間ですが、1位の片は2時間ちょっとだったようです・・・
倍も違いますね・・・上には上がいます。

2015年2月22日
こんにちわ♪
昨日の通勤時、みどりの窓口に行列が出来てました。
まだ販売前の時間でしたので並んで待っていたようですが
先頭には「3月14日分切符待ち」と書いてあるパネルが・・・
GWや年末年始、夏季休暇の1ヶ月前に並んでいるのは良く見かけるのですが
「3月14日何かあったっけ・・・????」と思いながら通過してしまいましたが・・・
帰宅時には謎が解けました!
そうでした!北陸新幹線開通日でした★
今までは東京から北陸へというと大回りで4時間かかっていたところが
2時間半で金沢まで行けます!
私もこれを機に北陸へ行ってみたいと去年から秘かにプランを練っています(笑)
当分は混んでいそうなので、少し経ってからでしょうか・・・
今まで、京都へ行っていた方もこれからは金沢へも行くようになるのでしょうね。
楽しみですね♪

2015年2月15日
こんにちわ♪
2月14日バレンタインです♪
2月に入るとデパートでもコンビニもどこもかしこもチョコ!チョコ!!チョコ!!!
ショコラティエたる名が広まっているのもあるのでしょうが
高級チョコレートもホントたくさんありますよね。
昔はチョコレート=ゴディバという程度でしたが
今は「メゾン・ド・ショコラ」「デルレイ」「「ピエール・マルコリーニ」(ここのチョコが私は一番好きです)
と色々な店が日本初出店とかで増えましたね~。
でも、私は個人的にはガナッシュが好きではないので一粒チョコは買いません。
ココ最近定番なのは「ガトーフェスタ・ハラダ」のホワイトチョコラスク♪
ラスクで有名なお店ですが冬期限定でホワイトチョコレートがけがあります。
誰が食べても美味しいと思うのでこれを最近ではバレンタインに贈ってます。
やっぱり人様に贈るなら自分が食べて美味しいと思うものじゃないと!
でも、今年は他にも新商品が出ていたのでこれを試しに買ってみました。
これはミルクチョコレートがけなのですがチョコが分厚くてこれも美味しい~♪♪
ホワイトチョコと並びます!!
来年はミルクチョコレートかな~(笑)

2015年2月14日
こんにちわ♪
皆さん、インフルエンザにはかかってないでしょうか?
当社では既に2名インフルエンザが出てしまいました・・・
もう元気になって復帰しておりますけど
次は誰かと思いつつも
私では無いな・・・と根拠の無い自信があります。
なんででしょう?
毎年、インフルエンザには私は絶対かからない!
という全く根拠の無い自信だけはあります。
まあ、自信があるからか、注射が嫌いなだけか
予防接種すら致しません!
予防接種してもかかる人はかかりますからね。
病は気からです★
今年も無事にやり過ごせますように♪

2015年2月5日
こんにちわ♪
今日は節分ですね~
恵方巻きを無言でかぶりつく日です!!
私はお気に入りの瑞江の「おそうざいや」さんですでに恵方巻きの予約をしております!
これが本日の夕食です★
豆まきは・・・しません(笑)
豆まきは「鬼は外~福は内~」
今日、車でラジオを聞いていて、
と掛け声をしながら行いますが、成田山新勝寺では「福は内~」のみの声掛けのようですね。
これはお不動様の慈悲が大きい為、その前では鬼も鬼ではなくなるからだそうです。
他にも「福は内~」のみの声掛けの場所は少なくないみたいですね。
今夜は各家庭のお父様は鬼役で忙しいでしょうね♪

2015年2月3日